またまた映画

LUPIN THE IIIRD ~次元大介の墓標~

峰不二子という女の時は“Third”だったの変えたんだ。前のスクリプト体のタイトルロゴじゃ次元には合わないし、今回の“III”なんか銃弾っぽく見えないこともないね。太字でゴツゴツしたフォントは典型的なガンマン映画のそれです。

前編後編同時上映、上映時間51分。TV放送のコナン君ですら(前編)と(後編)に分けちゃったりするくらいだから、TVアニメ的な尺。なのであくまで特別上映で、限られた期間全国数カ所を回るみたい。

画も含めてかっこいいっす。そこは間違いないですね。

でも、尺の問題もあってかあまり華麗な怪盗劇はない。主役が次元だからそれでいいっちゃいいんだろうけど、結構中盤まで焦らされる展開。峰不二子~の時も後半は泥棒って印象は薄かったなあ。このラインの作品は基本的には痛快爽快というのは控えめかも。

これ!というベストシーンもなさげというのもある。従来のルパンがアクション的なかっこよさなら、こっちは空気感としてのかっこよさだね。案外、ルパン三世は昔から深みみたいなのはそんなになかったし、重くするとどんでん返しの強引なトリックが浮いちゃうからほどほどでいいんじゃないかな。

個人的にヤエル奥崎のスーツを見てる時のやりとりが好きだな。リアル路線のカッコイイアイコンとして最適だった。次元もいいもん着てるんだな!っつって笑

あとは泥棒的なところがメインで出てこない分、最後の場面はあっルパンだ!という楽しさがある。そこは観客の反応もよかったな。

総じてみると、『峰不二子という女』よりも少し明るくて、ルパンっぽい強引な解決もあって、比較的ライトな形になってると思う。いずれにしても、求めすぎると肩すかしをくらう可能性はある。ルパンってそんなに、気負わなくていいんじゃないかな。

なお業務連絡ですが、作品中、不二子がほとんど裸でローションまみれです。

 

嵐が丘

1992年の作品にしては導入が唐突だったり、時間経過の描写が適当だな。今だったら瓜二つの親子ももうちょいキャラ付けして分かりやすくするだろうな。

いち映画としてみた時、上記の事はまあそんなに大事じゃないですけどね。こちらで汲み取れる範囲ではある。

ただこれは世代なのかわからないけど、ジュリエット・ビノシュがかわいくないよなあ。もっと若くて、それこそ一人の男が恨みをもつほど美しい!という感じじゃなかった。むしろ慣れ合いで付き合ってるようなキャラクターのほうがあってそう。そういう意味で、金持ちの息子と結婚する流れもまあ妥当じゃん?という気もしてきちゃって、あの気が触れた男でも愛している、運命の人だったのに!という説得力が薄まっちゃう。

でもその男、ヒースクリフの晩年の変化は面白かったな。これは昔の映画の方がいいところで、キャラ付け意識が比較的薄いからこそだな。ここまで来たらどん底まで・・・と思ったのに悪魔になりきらない。えっ、わりと落ち着いちゃうんだ!と逆に新鮮。

というわけで、原作小説がしっかりしてるのもあって筋は面白い。しかしキャストとキャラクター作りでちぐはぐな面もある、というとこでした。でもこれ今リメイクしてもちっとも面白く無い気がするわ。ちぐはぐさが寓話的な雰囲気を醸し出してた感はある。

 

罪の手ざわり

配給がオフィス北野というところで内容は推して知るべし。

たまに中国の風景と中国語が聞きたくて中国映画見たくなるんだよね。

全体としては、市井の人のリアルな雰囲気をそのままに、という感じで結構求めてた感じと近い。冒頭の訴訟を目論む中年男の微妙な無知加減とか、さらっと映るトリを締めてる場面の日常に潜む生と死の表現まではよかった。ただそこにアウトレイジ的な派手な暴力を持ち込むのはどういうこと??とちょっとズレを感じてしまう。

途中までは中国市民の現実を繊細に描き出そうとしている感でいっぱいなのに、急にエンタメ的暴力がはじまるんですよね。急にというのも含めてある意味でカタルシスを狙ってるところは当たってはいるんだけど、ならその前をあんなに繊細に描く必要あったかな?となる。アウトレイジはその辺あくまでエンタメですという割り切りがあると思うんですよ。

そんなこと言いつつ質は悪くない。なんか「中国のリアル」映画と「チャイニーズバイオレンス」映画が遠慮無く合体しちゃってる映画。どちらのパートも面白いけど、なぜ一緒くたに!?という感想でした。

ところで中国人も突然「ホァー!!」とかいってナイフ術はじめたりするの違和感持ってないのかな。ないか。ジョン・ウーとかコテコテの中国武術?多用するしな。

 

SIMPLE MEN

レンタル視聴。10分ほど見たあたりでシックスセンス的なものがピコーンと発動、「この映画はビールでも飲みながら見た方がいい、しかも瓶のやつだ!」と思いたちコンビニへ。

・・・この町にはファッキン缶ビールしかないのだ。もっとコロナ的なものを求めてたんだけど、セブンでグランドキリン買ってきた。

というわけで視聴再開。なんか、この映画マヌケさがある。そこがいい。中途半端にアメリカンなギャグが上滑りしてるし。素面だと笑うタイミング難しいかもしれない。

お兄さんの方の恋愛はしみったれてる感がいかにもロードムービー的なんだけど、エリナの存在がまた微妙で面白い。タランティーノ的な崩しっぽくもあるし、キャラは恋する惑星フェイ・ウォンみたいな無邪気さ、非実在系天然キャラ。

このアンバランスで絶妙な空気が変な踊りのところで一番盛り上がっててうける。気に入っちゃったな。ちょっと映画好きだ、って人には薦めたいかも。

 

以上!とりあえずピックアップするべきはSIMPLE MENかな。ルパンはこれだけ面白いアニメが氾濫してる昨今では特別秀でているわけではないです。6月から8月にかけて興味のある映画が目白押しなもんで、近いうちにまた更新するんじゃないかな!