京都旅行

行きました京都。

嵐山・大原・祇園・伏見・宇治を周るという無茶なことをしました。あと河原町と烏丸通

 

11月14日から3日間。最高気温15度前後。

今年は例年より暖かい日が多かったので紅葉は二分~五分程度。

それでも3日間で日増しに紅葉が進んでいるような気がした。

 

  • 寺のライトアップ

ライトアップというと、まぁ現代的で下品と言えば下品なんですが・・・

でも、間接照明的なものも多いんですよ。行灯とか灯篭の明かりをイメージしたものもあって、結構雰囲気出てる寺もあるので、これはこれでいいものなんじゃないかなと思う。あとは月が出てると凄くきれいですね。高台寺は夜9時からやっていて、これが丁度月が山から登ってくるところでいいですよ~。

 

  • 京都の物価

物価というか、コスパ悪い気がする。食い物とか、この質は東京だったら3割安いよなぁ~とか結構あった。

観光地価格というやつでしょうが、街全体がそれというのもすごいですね。

 

  • 京都の飯

おばんざいは家庭料理ということを盾に京都でも何でもないものをバイキングでやってる店があるので注意。

湯豆腐や湯葉はおいしいけどぼったくってますね。おいしいから京都行ったらまた食べるけど。

お好み焼きは一応京都独自のものがあるっぽい?ですね。ただし、普通のお好み焼き屋さんもいっぱいある。

にしんそばは1回食べてみたかったので食べましたけど、毎回食べたくはならないでしょうね。店が良かったのでおいしかったけど。

冷やし飴は僕はそんなに好きじゃないですね。甘い(笑)。しょうが風味です。

焼きたての煎餅はふつうにおいしかったです。あの7種類くらいあるラインナップは京都ならではなのでしょうか?

漬物が美味しいです。ごはん屋さんという感じのお店で食べましたが、おいしいですね~。

 

観光したスポットそれぞれの感想を書くというナンセンスなこともしましょう。

 

<嵐山>

★「庵」という感じの寺が多い印象。

野宮神社…小さい。源氏物語ゆかりの神社。ここは通過がてらに。

祇王寺…なかなか良い。山の中といった印象。苔と林。

二尊院…あんまり覚えてない。

常寂光寺…そこそこ。

渡月橋…橋よりも川と山が京都らしい。渡っても大したものは無い。

竹林の道…見ごたえあります。

 

<大原>

★バス後方に座ったらかなり揺れた。到着すると田舎!という感じ。

三千院…良い。ここは、どの建物が良い!というよりは全体の雰囲気。広めです。

実光院…小さめの庭。抹茶と菓子が出るが丁寧さはない。不断桜は綺麗ですね。

宝泉院…こちらも抹茶と菓子。額縁庭の松、水琴窟など。庭園の立体的な枯山水が気に行ったのでこっちはオススメ。

 

<祇園>

★夜を断然オススメ。路地が入り組み迷路のようになっているところに行灯がぽつぽつと並んでいて雰囲気が良い。食べログでは雰囲気のわからなかった良さげな店とかもありました。

高台寺…夜間拝観のライトアップが良い。水面に映る橋や紅葉が見事。おすすめ。

二年坂…人が多い。観光地的お土産屋が並ぶ。

産寧坂…こちらも典型的な参道、といった感じ。

知恩院…高台寺に比べると若干ライトアップが下品。

建仁寺…工事部分が残念だったが、潮音庭が良い。双龍図は新しい作品だけど、それでも迫力は凄い。

 

<伏見>

伏見稲荷…ナメてた。さすが千本鳥居。登山です。今回は時間が足りず途中で下山。鳥居は、結構汚れてるんですね。写真の方がきれい。

 

<宇治>

源氏物語ミュージアム…小さめ。今回は諸事情で用事があり訪問。

 

<その他>

伊右衛門サロン…おしゃれ。その雰囲気からセレブを呼び込んでしまい酷評も受けているが、素人には十分すぎる雰囲気。店員はかわいい子とイケメンしかいない。40代後半とみられるビジネスウーマンが1人で食事とお酒を楽しんでおり、とても幸せそうだった。

よーじやカフェ…フツーのカフェ。期待しないこと。

f:id:Yoida:20111114212530j:plain