ブログ

ビルバオ-ニューヨーク-ビルバオ

ビルバオ-ニューヨーク-ビルバオ (エクス・リブリス) 著者 : キルメン・ウリベ 白水社 発売日 : 2012-10-13 ブクログでレビューを見る» 心地の良い小説だった。妙なてらいがなく、誠実。身の回りの物事、人々が語った物事が積み重なって自然とバスクの世界を…

大島おみやげ

ひっぱりますね~大島。 お土産をいくつか買ったんだけど、使ってみたりしたのでその感想。 1.椿油(食用) 買ったらレシピ冊子がついてきたので、似たようなもので使ってみました。 蒸した白身魚(今回は鯛)に、たっぷりの白髪ねぎと水菜を載せ、醤油を…

すみだ水族館(2回目)

8ヵ月ぶり2回目のすみだ水族館。ヤバイ、2月末までにあと1回でも行くと年パスの方がお得だったことになってしまう。 葛飾北斎コラボ第二部は9/2~10/31までのようですね。どこかで第三部もあるような事が書いてあった気がするけど・・・夏、秋と来たので…

L字プラグ

SonyのXBA-1iPというイヤホンを買いました。ちょっと古いです。 イヤホン、イヤフォン、インナーイヤーヘッドホン、等々呼び方がたくさんあってややこしいですね。説明書に「イヤーセット」って書いてあるからこりゃなんのことかなと考えてみると、「ヘッド…

パクチー

最近、朝が早い出張の時は、東京駅のグランスタにあるMango tree Kitchinというガパオ屋さんで朝飯食べていくことがある。 簡単なイートインスペースがあるお店で、目の前が総武快速から新幹線乗り場に向かう通路だからかなり人通りが激しくてあんまし落ち着…

胡桃ころがし

まじでどうでもいいんだけど、てのひらで転がす用の胡桃持ってるんですよ。 胡桃転がし - YouTube 小学校に胡桃の木があって、確か胡桃を洗う水が冷たかった記憶があるので冬のはじめに実が落ちてゲットしたんだと思う。ガチガチに固いのでオニグルミなんで…

グールド魚類画帖

グールド魚類画帖 著者 : リチャード・フラナガン 白水社 発売日 : 2005-06-25 ブクログでレビューを見る» 第一に汚辱の物語。それから伝奇小説で、メタフィクション。そのメタ構造が作用したのか何なのか、悪夢のような話を読んでいるとすぐに眠くなり、眠…

映画レビュー

僕の映画レビューです。 Movie Walker 映画レビューサイト、Yahoo!映画と映画.comとぴあ映画生活がメジャーで、あとは鑑賞メーターかなというところなんですが、あえてのMovie Walkerです。 Yahooとぴあはちょっとデザインが古い。映画.comはまあまあだけど…

八重の桜 4月

わりと頻繁にOP映像変わるんだね。 今年の大河は、引き込まれるような回はほとんど無いな。 いまのところ山本覚馬が主人公っぽいし。 脚本も演出も、古典的というか。 えーと先週の回かな、会津で大火があって火の手が迫る中、覚馬の娘がいなくなっちゃって…

爪やすり

最近はギター弾いてますなんて言えないレベルなんですけど、まあモノだけはありますということで。 ドイツの刃物の名産、ゾーリンゲンで設立されたヘンケルス。 同企業の別ブランド、ツヴィリングの爪やすり。 爪で弾くクラシックギター。 当然爪の手入れは…

映画いくつか

●3時10分決断のとき わりと最近の西部劇。日本のヤクザ映画と通じるところがあるとおもうんだけど、やるかやられるかの厳しい世界が舞台である一方で、筋書きの方はこってりとした人情ものというのが味なジャンルだよね。 あんまり男女論みたいなのは好きじ…

雑記

●無印良品の自分でつくるフォンダンショコラ 詳細なつくってみた記事を書くつもりはなくて、ちょっと気になった点を。 材料を混ぜてカップに入れる時点での生地の固さ動画 やや固すぎるような気はする。 卵の大きさとか泡立て方で変わってくると思うんだけど…

すみだ水族館

建物・内装のトレンドは、モダンからスマートへ。 時代は変わるし文化はジャンルを超えて波及するのね。 生き物の解説文もこれまでの水族館と違って、よりお客さんに寄り添った、少しななめから見ると、よりコマーシャリズムに則った書き方。それはともかく…

ヌメ革、色変わるのすごいよねっていう趣旨でね。 参考にパスケースの画像をアップしようとしたんだけど、普通にメーカーサイトに比較画像あった。ちょうどこれと同じキャメルのパスケース買いました。これです。うん、比較画像の中間くらいになってはいます…

セブンのコーヒーとデザイン

セブンが新しく始めたっていうドリップコーヒーこの前買ったんだけど、 そのときカップのデザインがモノクロでシンプルだなと思ったんだ。 そんで想像したのは、デザイナーはたぶん、セブン&アイのあのくそダサいロゴ使いたくないなーというなかで、ロゴを…

かしわ天

かしわ天枕にして寝たい。やさしい味わいのかしわ天。一般的にはとり天。 唐揚げとかフライドチキン、チキンソテーなんかと違って全くスパイシーさがないのが特徴。 衣もフリッターみたいなやわ軽いやつで、胸肉とかささみであっさりしたのがうまい。 揚げ方…

ミネラルウォーター

ミネラルウォーター買う派 まあ水の味っていっても、体調とか口内環境で感じ方はその時々だとは思ってます。 でも、ラーメン屋の水道水との違いくらいなら一般的に理解がある感じしてるけど。そんであえて主張してみたいのが、ミネラルウォーターのブランド…

都会

出張で三重県に。 名古屋からレンタカーで行ったのだけど、こっちの高速道路はアップダウンが多い。 それから、乗用車よりもトラックが多くて運転しやすくはなかったな。あんまり運転歴長くないから、往復の運転はちょっと疲れた。 帰り道、名古屋高速に入っ…

大河4 平清盛から八重の桜へ

大河の最終回はだいたいつまらんもんだと思ってはいる。 ラストがいい映画って本当にいいなって思うんだけど、ドラマってなかなかそういうのはない感じがするな。 これはたぶん、映画よりドラマの方が圧倒的に長いから最後の着地が難しくなってくるんだと思…

どくとるマンボウ航海記より

この小説、愉快痛快非常にいいものでした。中でも特に紹介したい部分がありまして。 死んで惜しいと思う人間はいくらもいないが、死んだら祝砲をブッ放したいと思う人間はマサゴの数ほど目にはいる。 ―80頁 言い過ぎですね(笑)これぐらい言えたら立派だよ…

白スパ

白パスタとも。 ちょっとオツなメニューをご紹介。 会社の行きつけのパブレストラン的な店でシメに頼むのがこれ。 イタリア人にとっての白メシって感じらしいです。 これがなかなかどうして、ハマるんですよー。パスタにも味がある!味わいましょう、デュラ…

ネット上での質問と回答

appleサポートコミュニティとか。 こういう質問サイトで、「先に調べてから聞け」「これを読め(リンクの羅列)」「スペック・状況を書かないで質問するな」とか言う回答がすごい勢いでついてるじゃないですか。 なんだかそういう回答する奴って偉そうなんだ…

悪の教典を観て

この映画、ナイフで人をざくざく切り裂いて、ライフルでバシバシと高校生が撃たれていくわけですが、その時の音に興味を持ちまして。 グチュッとかビチャッっとかゴポッって音が強調されているんですね。 で、実際こういう音って出るのかなと思って。 そんで…

穴子

日本橋室町にある穴子料理店でたらふく穴子を食べたレポート。 まずは生ビール。お通しは穴子ときゅうりのみぞれがけ。 さっぱりとした穴子ときゅうりが夏らしく爽やか。 続いて穴子の刺身。これは珍しい。焼いた穴子のふわふわとしたイメージとは異なり、コ…

やなか珈琲店のすすめ

小伝馬町から日比谷線に乗り仲御徒町駅で下車。徒歩5分ほどで総武線の高架下、秋葉原駅と御徒町駅の中間くらいに2k540という施設がある。 2k540はものづくりをテーマにしたアート性の高い工房やショップが立ち並ぶ。 そして白い。 非日常的空間な訳だけど、…

ネトゲ

ドラクエがオンラインになったことで、不満な人は多いみたい。 まあ話は分かる。RPGは1人でやるもんだとか、その意味も気持ちもわかるけど、やっぱりどうもあれらは未体験のものに対する拒否反応の域を出ないと思うんだな。 彼らはあれだ、1人で外食できない…

大河3

最近はイマイチですね。 前は、題材とか史実をうまく使ってるなーってところがあったと思うんですけど、最近はどうも史実を追うのに精いっぱいで、表現としては綺麗なんだけどなんつうか再現VTRになりかねない感がある。 それに、オープニングも少しだけ変え…

におい

においに関して、自分の中で音楽のジャンルのようにそれぞれのイメージがあるんだけどうまく言い表せない。そのおかげで今まであんまり深く語ることがなかったからまとめて書き出してみようと思う。 たとえば。アルコール―果物―接着剤―人間―酸っていうエステ…

パリの空の下オムレツのにおいは流れる

石井好子さんの手により1963年に刊行されたエッセイ。 の、解説が面白かったのでご紹介。 元帝国ホテル社長の犬丸一郎氏。現在86歳。解説のタイトルは「ヨーキャンの想い出」 仲間内ではヨーキャンって呼んでたんです。おきゃんな好子さんっていう意味でね。…

映画強化月間

ここ2週間くらいでたくさん映画を見た。い~い気持ちですね。 よくわかんないけど、最近フランスかぶれっぽい。一番かぶれたらあかんやつやん。まあなんでも面白ければいいけどね。 崖の上のポニョ ポニョ好きなんですよ。結構前の金曜ロードショー録画した…